「あいらぶ竜馬」はまだまだ続く@貴城けい・紫城るい大劇場千秋楽・その3
2006年12月17日 貴城けいこのあとの西郷@すっしーに薩長同盟を切り出す竜馬@かしちゃんがかっこええとか、長州藩高杉晋作@いりすちゃんを説得にいく中岡@タニつんもかっこええとか、高杉がどーにも身体丈夫そーでとてもじゃないけど胸を病んでるよーには見えんとか、彼が咳をするたびに「いりすちゃん何の冗談かいな」と思わずつぶやいてしまうとか、その結核持ちより青っ白い中岡のお顔の地色はなんとかならんのかいなとか、まあいろいろあるんだけど、とにかく千秋楽アドリブ。
・寺田屋の居間。長崎に向かった竜馬を追えと、お竜@るいちゃんをけしかけるお登勢@邦さん。「あてかて、もう1つか2つか3つか4つ若かったら、坂本はんに惚れてます」、いつもは「3つか4つ」なのに、此の期の及んでさらにサバを読もうとする邦さん。
・ここはお登勢ではなく、あえて邦さんと書く(笑)。
・竜馬を追い、神戸港近くの旅籠に着くお竜。そこには男装した千葉佐那子@たっちんが。お竜が口にする「桔梗紋」に、思わず「桔梗紋ですって〜!」と、女の子になって反応する佐那子。
・しかし懐から取り出したのは、桔梗紋の片袖ではなく、「あいらぶ竜馬」と書かれたハートマーク付きハンカチ。前楽で陽之助@七帆くんが握り締めていたやつかと思われます。
・「あ、間違えた!」と言いつつ、その間違えたはずの「あいらぶ竜馬」ハンカチを引っ込めるどころか、大きく広げアピる佐那子。
・だから、その間違えたはずの「あいらぶ竜馬」ハンカチを、これ見よがしに広げたままお竜に迫る佐那子。
・睨み合ったふたりが「坂本竜馬のバカヤロー!」、これに「バカヤロー!」と加わる旅籠の女@すみかちゃん。お竜「なんで、あんたはんが加わるんどす?」、佐那子「関係ないでしょ!」
・今日だけは反論させてよと、「最後ぐらいいいでしょ!」と叫ぶ旅籠の女。すみかちゃん、下級生ながら老婆役、お疲れさま。
さて。続くグラバー邸では、ついに「あいらぶ竜馬」大集会が繰り広げられたのだった……ということで、長くなりそーだからまた切ります。これ、いつ終わるんだ?えーと、ねっ、年内には……。
・寺田屋の居間。長崎に向かった竜馬を追えと、お竜@るいちゃんをけしかけるお登勢@邦さん。「あてかて、もう1つか2つか3つか4つ若かったら、坂本はんに惚れてます」、いつもは「3つか4つ」なのに、此の期の及んでさらにサバを読もうとする邦さん。
・ここはお登勢ではなく、あえて邦さんと書く(笑)。
・竜馬を追い、神戸港近くの旅籠に着くお竜。そこには男装した千葉佐那子@たっちんが。お竜が口にする「桔梗紋」に、思わず「桔梗紋ですって〜!」と、女の子になって反応する佐那子。
・しかし懐から取り出したのは、桔梗紋の片袖ではなく、「あいらぶ竜馬」と書かれたハートマーク付きハンカチ。前楽で陽之助@七帆くんが握り締めていたやつかと思われます。
・「あ、間違えた!」と言いつつ、その間違えたはずの「あいらぶ竜馬」ハンカチを引っ込めるどころか、大きく広げアピる佐那子。
・だから、その間違えたはずの「あいらぶ竜馬」ハンカチを、これ見よがしに広げたままお竜に迫る佐那子。
・睨み合ったふたりが「坂本竜馬のバカヤロー!」、これに「バカヤロー!」と加わる旅籠の女@すみかちゃん。お竜「なんで、あんたはんが加わるんどす?」、佐那子「関係ないでしょ!」
・今日だけは反論させてよと、「最後ぐらいいいでしょ!」と叫ぶ旅籠の女。すみかちゃん、下級生ながら老婆役、お疲れさま。
さて。続くグラバー邸では、ついに「あいらぶ竜馬」大集会が繰り広げられたのだった……ということで、長くなりそーだからまた切ります。これ、いつ終わるんだ?えーと、ねっ、年内には……。
コメント