前日、5月9日。
オスカーモバイルサイト国民的美少女に、ついに貴城けいの着声ロングが登場した。
早速それをアラームに設定し、そして起床予定時刻にセットして、私はかしちゃんの声で目覚めるべく眠りについた。
結果。携帯アラームが鳴る前に起きてしまった……。
こんなことを言うと、まるでトキメキのあまり早くに目覚めてしまった純真な少女のようだが、なんてことはない。
目覚まし時計のほうが先に鳴って、そっちで起きただけの話だ(笑)。
そうだ、うちの目覚まし時計は針を5分進めてあるのだ。
同じ7時にセットしたのならば、時計のほうが5分早く鳴るのは、自明の理である。
しかし私は、ベッドの中で5分間じーーーっと固まっていた。
どきどきどき。
どきどきどき。
「おはよう!」
うおっおおっっ!
あまりにも驚いて、咄嗟にアラームを止めてしまった。
最後の言葉まで聞いてないってば。う、なんということを!(後悔)
私の携帯アラームのスヌーズは、5分後に設定してある。
さすがに、もう5分間ベッドで固まっているのは、いくらなんでもせつなすぎる。
どうする??
そこで私は、そっこーでアラームを7時1分にセット為直した。
さて。7時1分。
無事かしちゃんの声を最後まで全部聞き終え、私は満面の笑みで起き上がったのであった。
はっはっは!いい1日の始まりだ、いやあ朝日が胸に沁みるわあ、はははははは。
そりゃあ、データフォルダに入っているわけだから、いつだって聞けるんだけど。
セットした時間に声がする、そのことに意義がある。ある!あるのよ!ある……よーな??(あれ?意義も意味もない?)
つーことで、てえどーゆーことだか分かりませんが(汗)、かしちゃん着声アラーム初日の朝はこんなんでした。
いろんな人がいろんな場所で、今朝はかしちゃんの「おはよう!」で目覚めたられたことかと思います。
(それ考えるとオモシロイなあ)
では、『強いぞ!』に寄せられました「今朝の起床ご報告」を元に、数値を出してみましょう。
・声を聞く前に起きてしまった------75%
・声にビックリして飛び起きた------25%
なあんて偉そーに言ってはみたものの、メールをくださったのは若干3名のかた(ありがとうございます)で、あとは私を入れた計4名の結果に基づいただけの数値でございます(爆)。
殆ど何の意味もございません(すみませんっ)。
先に起きてしまった私以外のおふたりは、楽しみでどきどきして目が覚められたようです。かあわあいいですねっ。
他にも「私はこーでした」みたいなお話がございましたら、教えていただけると嬉しいです。
や、それで「ビックリして飛び起きた」。
25%のかた、よーするにおひとり(笑)のお話なんですけど。
このメールをいただいて、気が付いたんですの。
そっか、寝てるとき急にかしちゃんの声がしたら、ビックリして飛び起きますよね。目が覚めてたって驚くんだから。
そーだよ、ダメじゃん。先に起きちゃダメじゃん。
かしちゃんの声に。
いえ。
かしちゃんに。
「起こされ」なくちゃだわっっ!!
てゆーことで、これから爆睡してきます。
明朝は、正しくかしちゃんに「起こされる」予定。
よーーーっし!!寝るぞおおおおおお!爆睡だぞおおおおおお!
(こんなん気合い入れて、ちゃんと寝られるのか?)(むしろ一睡もできなさそーな、ちょー気合い)(いや、寝てみせよ〜ぞ〜!)(蘭とむ@慶喜調に声を張ってみる)(馬鹿)
オスカーモバイルサイト国民的美少女に、ついに貴城けいの着声ロングが登場した。
早速それをアラームに設定し、そして起床予定時刻にセットして、私はかしちゃんの声で目覚めるべく眠りについた。
結果。携帯アラームが鳴る前に起きてしまった……。
こんなことを言うと、まるでトキメキのあまり早くに目覚めてしまった純真な少女のようだが、なんてことはない。
目覚まし時計のほうが先に鳴って、そっちで起きただけの話だ(笑)。
そうだ、うちの目覚まし時計は針を5分進めてあるのだ。
同じ7時にセットしたのならば、時計のほうが5分早く鳴るのは、自明の理である。
しかし私は、ベッドの中で5分間じーーーっと固まっていた。
どきどきどき。
どきどきどき。
「おはよう!」
うおっおおっっ!
あまりにも驚いて、咄嗟にアラームを止めてしまった。
最後の言葉まで聞いてないってば。う、なんということを!(後悔)
私の携帯アラームのスヌーズは、5分後に設定してある。
さすがに、もう5分間ベッドで固まっているのは、いくらなんでもせつなすぎる。
どうする??
そこで私は、そっこーでアラームを7時1分にセット為直した。
さて。7時1分。
無事かしちゃんの声を最後まで全部聞き終え、私は満面の笑みで起き上がったのであった。
はっはっは!いい1日の始まりだ、いやあ朝日が胸に沁みるわあ、はははははは。
そりゃあ、データフォルダに入っているわけだから、いつだって聞けるんだけど。
セットした時間に声がする、そのことに意義がある。ある!あるのよ!ある……よーな??(あれ?意義も意味もない?)
つーことで、てえどーゆーことだか分かりませんが(汗)、かしちゃん着声アラーム初日の朝はこんなんでした。
いろんな人がいろんな場所で、今朝はかしちゃんの「おはよう!」で目覚めたられたことかと思います。
(それ考えるとオモシロイなあ)
では、『強いぞ!』に寄せられました「今朝の起床ご報告」を元に、数値を出してみましょう。
・声を聞く前に起きてしまった------75%
・声にビックリして飛び起きた------25%
なあんて偉そーに言ってはみたものの、メールをくださったのは若干3名のかた(ありがとうございます)で、あとは私を入れた計4名の結果に基づいただけの数値でございます(爆)。
殆ど何の意味もございません(すみませんっ)。
先に起きてしまった私以外のおふたりは、楽しみでどきどきして目が覚められたようです。かあわあいいですねっ。
他にも「私はこーでした」みたいなお話がございましたら、教えていただけると嬉しいです。
や、それで「ビックリして飛び起きた」。
25%のかた、よーするにおひとり(笑)のお話なんですけど。
このメールをいただいて、気が付いたんですの。
そっか、寝てるとき急にかしちゃんの声がしたら、ビックリして飛び起きますよね。目が覚めてたって驚くんだから。
そーだよ、ダメじゃん。先に起きちゃダメじゃん。
かしちゃんの声に。
いえ。
かしちゃんに。
「起こされ」なくちゃだわっっ!!
てゆーことで、これから爆睡してきます。
明朝は、正しくかしちゃんに「起こされる」予定。
よーーーっし!!寝るぞおおおおおお!爆睡だぞおおおおおお!
(こんなん気合い入れて、ちゃんと寝られるのか?)(むしろ一睡もできなさそーな、ちょー気合い)(いや、寝てみせよ〜ぞ〜!)(蘭とむ@慶喜調に声を張ってみる)(馬鹿)
コメント