いつまで引っ張るんだって話ですが。
「忘れ物」ネタ疑惑浮上(笑)。
またまたあ、ジュンタ大袈裟に言ってるだけなんじゃないのお?
ふつーそんなに一度にステッカーだのメモだの買い込むかあ?

違う〜〜!

や、いつもはあんなには買わない。1個2個は必ず買うけど、まとめては買わない。
珍しくあれだけ大人買いしたときに限って忘れ物をする、それがジュンタ・クオリティ。
しかも駅構内で晒し者。

証拠画像UP(笑)

だけどね、maさんはこの前日に7種類大人買いしたアイスキャンデーを電車の中に置き去りにして、 駅員室の冷凍庫で保管してもらってたらしいし。
それでね、ドリーさんはこの翌日に夜行バスのトランクに預けたキャリーバッグ忘れて、家に帰っちゃったらしいし。
私の周りの「大人」たちったら、どいつもこいつもほんとにィ!みたいな状況だったりします(笑)。

キャトルいきますよね。
フェイスペーパーとかね、かしちゃん竜馬見つけると毎回なにかしら買っちゃうのです。
消耗品だからいーんだもん!と自分に言い訳をしながら、その実は一度も「消耗」したことなどない。
たっくさん持ってますよ、竜馬フェイスペーパーとメモパッド(笑)。

永遠に、永遠に。
キャトルにあって欲しい。

うーん、残っているのだとしたらそれはヨクナイことかもなんだけど(や、フェイスペーパーとかメモパッドは、いろんな公演の在庫がたっぷりあるんです)、でも竜馬がグッズのコーナーから無くなったら。

私、すっごい悲しいと思うの。すっごいせつないと思うの。

あ……じゃあ買わなきゃいいのか。
でも竜馬を見ると買わずにはいられない、この矛盾した心理。

かしちゃんはもうかし子ちゃんで、私はやっぱりかし子ちゃんも大好きで、そしてこれからのかし子ちゃんに大いなる期待を抱いていて。
それでも私が最初に好きになったのはかしげくんで、そんなかしげくんはたしかに宝塚にいて、そしてかしげくんを見つめていたその時間は。

私にとって永遠なのです。

キャトルに行くと必ずかしげくんを探してしまうし、かしげくんを見つけるととてもしあわせなキモチになる。
で、つい買っちゃう(笑)。

そう。かしげくんは、永遠。

コメント

ma
ma
2007年7月22日19:55

え?ネタだったんすか?(笑)

もー、あまりにタイムリーで、電車の中で笑いを抑えるのに困ったー。
駅員サンに蓬莱って言うの恥ずかしいから「アイスクリーム」と
言いました(爆)
キャトルと蓬莱アイスキャンデー大人買いするけど、ちゃんとした
大人ですよね〜、私達〜〜(たぶん)

ジュンタ
ジュンタ
2007年7月23日17:03

ええ、ええ!もちろんですとも!
ちゃんとした大人ですわっ。
maさんも……私も……たったぶん!!?