大和さん、ウメちゃん、東宝お披露目初日おめでとうございます!
そして、えりこちゃん!復帰ほんとうにおめでとうございます!

もうね、最初に舞台に立ってるえりこちゃん見たとたん、だあだあ泣いた。お前はえりこの親か?つーぐらい泣けた。

すっかり元気そうだって聞いてた。それでも、ほんとうに元気で舞台に立ってくれるって、その姿って、こんなにも嬉しいものなんだね。

私はちぎちゃんのドン・ファン・カルデロも大好きだった。
だけど、えりこちゃんがドン・ファンとして帰ってきてくれたことが、すごく嬉しくて。
しかも、休演前のドン・ファン以上のものを見せてくれたことが、すごく嬉しくて。
それに、代役を経たちぎちゃんのマルコスが別人のように逞しくなっていることも、すごく嬉しくて。

ショーでも、えりこちゃん見るたびにうるうるきて。
階段降りが、まさこちゃんと2人。
なんだかまさこちゃんが安心して歌っているように見えて、またうるってなって。

最後の最後、組長さん、大和さんのご挨拶。カーテンコール。そのとき。
「あ、えりこちゃんキテる……」。
涙こそ流してたわけじゃないけど、完璧に「キテる」顔なの。

自分が誰の親なんだかなにがなんだか分かんないけど(いや、親じゃないから)、それ見てまただあだあ泣いて。

周りを見れば、えりこちゃんの右隣のたっちんも、左隣のゆきさん、ちぎちゃん、いづみちゃんも、えりこちゃん以上にキテるのか総崩れなの。
(えりこちゃんの立ち位置が下手なので、センター側にえりこちゃんが見えるその下手側の人たちが、より「キテる」のだと思われます)

みんなの顔見て、もっとだあだあ泣いて。

だって、私がこんなに嬉しいんだもの。
宙組のみんなは、どれだけ嬉しいだろう。
えりこちゃんファンのかたたちは、どれだけ嬉しいだろう。

とてもしあわせな初日でした。

初日暴走メモ。
・大和さんのダブルラインが暴走していた。
・うーん、暴走というより進化というべきなのだろーか?私テキにはビクリーツ……。
・青い!あおいってば!
・『王家』中日ファラオ?(言いすぎ)

・VENUS頭で大和さんの歌が大暴走、オケが置き去りになった!
・さすがプロ(オケが)、全速力で追いかけてなんとか大和さんに追いつく。
・大和さんやりすぎですから。
・だが、こーゆーのが大和歌唱の真骨頂。大好き!
・どんどん暴走してください。真顔。

・蘭とむちゃんスカイハイ、東宝の音声さんエコー大暴走!
・♪ヘエエイエイエェィェィェィェィェィェィェィェィェ〜〜〜〜〜〜
・♪ハアああんぁぁんぁんぁんぁんぁんぁんぁん〜〜〜〜〜〜
・♪んふぅ〜〜〜っっふンフゥゥううう!!
・音声さんやりすぎですから。
・ムラの初日(こっちは蘭とむちゃん自身が暴走)より、すごいことになってた。
・今日の蘭とむちゃんは悪くない、音声さんあれは止めたほーがいいと思います。真顔。

コメント