緑野こあらさん、「み」さん、サトリちゃん、kineさん、ドリーさん。
2007年10月22日 宝塚 コメント (1)『Nocturne note』のmaさんから、バトンをいただきました。
http://nocturnnote.blog73.fc2.com/blog-entry-328.html
「タイトルに回す人の名前を入れてビクリーツさせるバトン」だそうです。
(一部コピペ捏造)(どこを?)(もちろん!)
〜説明〜
1:回ってきた五文字を携帯の変換機能で一文字ずつ変換。
2:その変換候補に出ている上位五つを惜し気もなく晒す。
3:そして次に回す人に新たな五文字を指定。
私の携帯ってば、あまり賢くないのですね。直前に使った単語は変換されるけど、使用頻度の高い単語とかちっとも覚えねー!
だからあんま面白い結果にはなりませんが。
さっきまでメールしてたあなた、そうですさっき使ったあの単語ですみたいな。
maさんからのお題は「そ」「う」「か」「ず」「ほ」(笑)(笑うな)
「そ」 壮 その そんなに そこまで そのまま →まんま「壮」かよ!
「う」 嬉しかった うくく うくうくく うちは うちが →「うくく」「うくうくく」てえ!(恥)
「か」 かしちゃん 会 かあわあいい 軽井沢 頑張ります →なんのメールしてたか、分かる人にはバレバレ(笑)
「ず」 ずっと ずいぶん 図 随時 随分 →これ使ってないってば!my携帯の通常変換っす
「す」 すずさん 好き する 少ない すべく →「ず」の結果がつまらなさすぎなので、勝手に「す」でもやってみた(そんなルールはない)(そんなに「すずさん」と言いたいのか?)(その通り)
「ほ」 ほうが 本命 棒読み ポイント ほんと →誰が棒読み?(笑)
とにかく、使用頻度順ではないので、その前に打ったメール何件かが決め手。
って、「壮」くんで「かしちゃん」で「すずさん」で「うくうくく」「かあわあいい」ですから、常日頃の馬鹿っぷりが露呈しますわ……。
1)回してくれた方の印象。
コムファンのmaさんとは、コムちゃんのサヨナラ公演ムラ前楽ではじめてお会いしました……あれからほぼ1年経つんですねえ。
さっぱりしたオトコマエなかたでもあり、その反面とても繊細なかたでもあり。
かしちゃんのこともとても愛してくださっていて、先日の『愛時』大阪公演もご一緒しました。そして止まらない二人の爆裂裏トーク(笑)。
それからすごいお洒落でいらっしゃる!いつもステキなファッションで、そのセンスも大好きです。
これからもよろしくお願いしまあす。
2)次に回す大好きな五人。
すみません、私ね、友だち増えないんですわ。いやあ、だいありーのーとって過疎地帯で(言い訳)。
このバトン、ヅカブログ内でけっこー回っちゃってるようだし。あと、私が前回のバトンを回した人たち除くと、バトンに応えてくれそーな友だち壊滅状態……。
この際、だ。
自分のリアル友の名前を出し逃げ。どりーずのみなさま、バトンいらないだろーけど(笑)、どぞ。
バトンは絶対に受け取らないであろう緑野さん、今は地下に潜っている(笑)「み」さん、サトリちゃん、kineさん、ドリーさん。
間違いなくバトンは止まることでしょうが、次に会ったときになんなら直に携帯見せてください(バトンの意味まるで無し)。
3)タイトルに回す人の名前を入れてビクリーツさせて下さい 。
ビクリーツしてくだされば少しは回したかいもあろーかというものですが、それどころかムっとされてる気もする……。
4)次に回す言葉。
これが叫びたくて、無理やりバトンを回したとも言える(馬鹿)。
祝!全ツ『バレンジスタ』もーすぐ初日!
いくわよお〜〜〜っ!そおれっ!
「す」 「ず」 「は」 「る」 「き」 ! (にっこり)
http://nocturnnote.blog73.fc2.com/blog-entry-328.html
「タイトルに回す人の名前を入れてビクリーツさせるバトン」だそうです。
(一部コピペ捏造)(どこを?)(もちろん!)
〜説明〜
1:回ってきた五文字を携帯の変換機能で一文字ずつ変換。
2:その変換候補に出ている上位五つを惜し気もなく晒す。
3:そして次に回す人に新たな五文字を指定。
私の携帯ってば、あまり賢くないのですね。直前に使った単語は変換されるけど、使用頻度の高い単語とかちっとも覚えねー!
だからあんま面白い結果にはなりませんが。
さっきまでメールしてたあなた、そうですさっき使ったあの単語ですみたいな。
maさんからのお題は「そ」「う」「か」「ず」「ほ」(笑)(笑うな)
「そ」 壮 その そんなに そこまで そのまま →まんま「壮」かよ!
「う」 嬉しかった うくく うくうくく うちは うちが →「うくく」「うくうくく」てえ!(恥)
「か」 かしちゃん 会 かあわあいい 軽井沢 頑張ります →なんのメールしてたか、分かる人にはバレバレ(笑)
「ず」 ずっと ずいぶん 図 随時 随分 →これ使ってないってば!my携帯の通常変換っす
「す」 すずさん 好き する 少ない すべく →「ず」の結果がつまらなさすぎなので、勝手に「す」でもやってみた(そんなルールはない)(そんなに「すずさん」と言いたいのか?)(その通り)
「ほ」 ほうが 本命 棒読み ポイント ほんと →誰が棒読み?(笑)
とにかく、使用頻度順ではないので、その前に打ったメール何件かが決め手。
って、「壮」くんで「かしちゃん」で「すずさん」で「うくうくく」「かあわあいい」ですから、常日頃の馬鹿っぷりが露呈しますわ……。
1)回してくれた方の印象。
コムファンのmaさんとは、コムちゃんのサヨナラ公演ムラ前楽ではじめてお会いしました……あれからほぼ1年経つんですねえ。
さっぱりしたオトコマエなかたでもあり、その反面とても繊細なかたでもあり。
かしちゃんのこともとても愛してくださっていて、先日の『愛時』大阪公演もご一緒しました。そして止まらない二人の爆裂裏トーク(笑)。
それからすごいお洒落でいらっしゃる!いつもステキなファッションで、そのセンスも大好きです。
これからもよろしくお願いしまあす。
2)次に回す大好きな五人。
すみません、私ね、友だち増えないんですわ。いやあ、だいありーのーとって過疎地帯で(言い訳)。
このバトン、ヅカブログ内でけっこー回っちゃってるようだし。あと、私が前回のバトンを回した人たち除くと、バトンに応えてくれそーな友だち壊滅状態……。
この際、だ。
自分のリアル友の名前を出し逃げ。どりーずのみなさま、バトンいらないだろーけど(笑)、どぞ。
バトンは絶対に受け取らないであろう緑野さん、今は地下に潜っている(笑)「み」さん、サトリちゃん、kineさん、ドリーさん。
間違いなくバトンは止まることでしょうが、次に会ったときになんなら直に携帯見せてください(バトンの意味まるで無し)。
3)タイトルに回す人の名前を入れてビクリーツさせて下さい 。
ビクリーツしてくだされば少しは回したかいもあろーかというものですが、それどころかムっとされてる気もする……。
4)次に回す言葉。
これが叫びたくて、無理やりバトンを回したとも言える(馬鹿)。
祝!全ツ『バレンジスタ』もーすぐ初日!
いくわよお〜〜〜っ!そおれっ!
「す」 「ず」 「は」 「る」 「き」 ! (にっこり)
コメント
私も友達少ないので(笑)、また来たら回すかもです・・・。
初めてお会いしてから1年・・・・えええ、まだ1年!?
ジュンタさんといるといつも楽しすぎて、時間を忘れる〜〜〜。
どんな時もタニとかしちゃんを愛しているジュンタさんを見てたら、
ほんとかわいい方だな〜と。これからもずっと爆走してください(笑)
こちらこそ、これからもよろしくお願いしまあす。
また次会う時も、もちろん爆裂裏トークで♪