『宙 FANTASISTA!!』舞台写真のお話です。
「火星」のフォボス@ともちゃん、ダイモス@すずさん2ショ写真。
大劇場版はともちゃん正面からで、すずさんはなんと後ろ姿なのよね……。
キャトルの棚には「悠未・珠洲」ってインデックスついてるものの、なんだか「悠未(珠洲)」ってカンジなのよね……。
もちろんともちゃんは常にピン映りの舞台写真が発売されるスターさんです、それが当然かもしれません。

東宝版もともちゃんメインでしたが、すずさん今度はお顔映ってました。
だけど、どーにも中途ハンパな横顔なのよね……。
キャトルの棚には「悠未・珠洲」ってインデックスついてるものの、やっぱり「悠未(珠洲)」ってカンジなのよね……。

さて。
全ツ版舞台写真出ました。

うおおおおおおっっ!

ともすず正しく2ショーキタ――――――!!!

これですっ、私が欲しかったのはこれですっ!!

フォボスに絡みつくダイモス。
はっきりと「二人に等しく」焦点を合わせたことが分かる、それはそれはエロくて美しい2ショです。
今度こそ正しく「悠未・珠洲」なのですっ。

吐くぞ、ジュンタさんが吐くぞーーーっ!(ともちゃん繋がり)(ものすごい分かりにくいネタ)(つか分かる人いるの?)

うっとりしていーですか?(ちなみに私はうっとりしすぎると吐きそーになります)

やはり、世間がダイモスを放っておくことは無かった。

彼女の妖しい美しさに人々は魅入られ、そして動いた。

徐々に昇りつめていく女、ダイモス。

今まさに、伝説は創られた。

その恐るべき昇格伝説が秘められた全ツ舞台写真を、いざ見にキャトルへ行こうではありませんか皆さん!

で、買ってね!(はあと)

ともえちゃあああん!(ぽっ)


ところで、次回宙組公演『黎明(れいめい)の風』の一部配役出ましたね。
http://kageki.hankyu.co.jp/revue/55/cast.html

白洲次郎に轟さん、その妻正子にウメちゃん、マッカーサーに大和さん。
史実ではマッカーサーのほうが白洲より二十歳余年上なのは周知のことですが、石田先生の配役だったらこんなもんでそ。まあ、予想通り。
それはいいんですよ、ただ。

これはなんなんだーーーーーー??!
http://kageki.hankyu.co.jp/revue/55/revue_img.jpg

大和さん、たっ、大変なことになってませんか?(冷や汗)
これマッカーサーなのか?……あのあのあの、パイプ玩具にして遊んでるオトコノコ……かな?!(小声)

えーと、えーと。
ともあれ、楽しみにしています。(ずいぶんてきとーな締めだなをい)

コメント