で、終演後のご挨拶。
加美乃素さんはかしちゃんが雪組でイメージキャラクターのときから、男1、娘1、かしちゃん、つまり男2までの貸切ご挨拶があったそうです。
かしちゃんが男1で宙組に来てからも、前例に倣ってかやはり男2までご挨拶があり、ふつー貸切でトップ以外のご挨拶ってなかなか無いからオイシかったんですよ。
その後みっちゃんがイメージキャラクターとなって、このご挨拶はみっちゃん、つまり男3も加わりました。
今回はみっちゃんまで羽根背負ってますし、緞帳がふたたび上がって、男123、娘1と4個の羽根がずらりと並ぶ様はゴージャスで、ますますオイシいという。
それぞれに花束が贈呈されたあと、一人一人のご挨拶です。
最初は、みっちゃん。
「いつも加美乃素製品をご愛用くださいまして、ありがとうございます」
イメージキャラクターとして、ここは言っとかないとね(笑)。
「また次回、この加美乃素抽せ……」
はい?抽選会?それはさっきみっちゃんが幕間にやったやつで、今日の名目は加美乃素抽選会じゃ、にゃ、い(笑)。
「……招待会(正解です)で、皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。本日はほんとうにありがとうございました」
次に、蘭とむちゃん。
イメージキャラクターのみっちゃんは「加美乃素をよろしく」、トップ二人は「宙組をよろしく」でおさまるんだけど、いつもなんとなく困ってるのね、蘭とむちゃんのご挨拶は(笑)。「宙組をよろしく」って平然と言い切ったらいいのに、なんだかそうもできない蘭とむちゃんの真面目さがかわいいのよね。
「私もいつも加美乃素製品をいただいて(いただいてるんかい!)(ま、そーだな)、使っております。これからも使い続けまして、アンソニー・ブラックの前髪のシケを……長あああ~~~く!!!(アンソニーの声で)」
髪ネタ入りました。さすがに加美乃素のご挨拶にも慣れてきたようで(笑)。
「……伸ばしていきたいと思っております。今後とも宙組をよろしくお願いいたします、本日はありがとうございました」
そして、ウメちゃん。
加美乃素の取締役さんに「陽月さん、おかえりなさい」と声を掛けられ、客席からも大きな拍手が。
「皆さまにご心配をおかけしましたが、このように元気に帰ってくることができました」
ウメ、よかったねっ。
「これからも加美乃素製品を使った髪の毛のように、しなやかに、丈夫に頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします」
加美乃素貸切ご挨拶2回目で既にに髪ネタ入ってます(笑)、カワユス~。
最後は、大和さん。
「今回のお芝居は2008年を舞台にした明るいお芝居と、とにかく大勢で踊りまくる(うわっ、まさにその通りなんですけど)(それだけと言っても過言ではな以下自粛)(案外ブラック大和?)(んなつもりないだろ)エネルギッシュで華やかなショー、今の宙組だからできる……今の宙組でしかできない作品だと思っております。
これからも皆さまに楽しんでご覧いただけるよう心をこめて演じてまいりますので、今後とも加美乃素製品共々宝塚歌劇を、その中でも特に宙組を!!よろしくお願いいたします。本日はありがとうございました」
さすがトップの貫禄、堂々たるご挨拶。はい、今後とも特に宙組を見つめ続けまあああす。ただし、他組もガンガン見るけど。(え?)(いや宙組がいちばんです、多分)(多分て!)
以上で加美乃素貸切終了~!今回も楽しかったわっ。
加美乃素さんはかしちゃんが雪組でイメージキャラクターのときから、男1、娘1、かしちゃん、つまり男2までの貸切ご挨拶があったそうです。
かしちゃんが男1で宙組に来てからも、前例に倣ってかやはり男2までご挨拶があり、ふつー貸切でトップ以外のご挨拶ってなかなか無いからオイシかったんですよ。
その後みっちゃんがイメージキャラクターとなって、このご挨拶はみっちゃん、つまり男3も加わりました。
今回はみっちゃんまで羽根背負ってますし、緞帳がふたたび上がって、男123、娘1と4個の羽根がずらりと並ぶ様はゴージャスで、ますますオイシいという。
それぞれに花束が贈呈されたあと、一人一人のご挨拶です。
最初は、みっちゃん。
「いつも加美乃素製品をご愛用くださいまして、ありがとうございます」
イメージキャラクターとして、ここは言っとかないとね(笑)。
「また次回、この加美乃素抽せ……」
はい?抽選会?それはさっきみっちゃんが幕間にやったやつで、今日の名目は加美乃素抽選会じゃ、にゃ、い(笑)。
「……招待会(正解です)で、皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。本日はほんとうにありがとうございました」
次に、蘭とむちゃん。
イメージキャラクターのみっちゃんは「加美乃素をよろしく」、トップ二人は「宙組をよろしく」でおさまるんだけど、いつもなんとなく困ってるのね、蘭とむちゃんのご挨拶は(笑)。「宙組をよろしく」って平然と言い切ったらいいのに、なんだかそうもできない蘭とむちゃんの真面目さがかわいいのよね。
「私もいつも加美乃素製品をいただいて(いただいてるんかい!)(ま、そーだな)、使っております。これからも使い続けまして、アンソニー・ブラックの前髪のシケを……長あああ~~~く!!!(アンソニーの声で)」
髪ネタ入りました。さすがに加美乃素のご挨拶にも慣れてきたようで(笑)。
「……伸ばしていきたいと思っております。今後とも宙組をよろしくお願いいたします、本日はありがとうございました」
そして、ウメちゃん。
加美乃素の取締役さんに「陽月さん、おかえりなさい」と声を掛けられ、客席からも大きな拍手が。
「皆さまにご心配をおかけしましたが、このように元気に帰ってくることができました」
ウメ、よかったねっ。
「これからも加美乃素製品を使った髪の毛のように、しなやかに、丈夫に頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします」
加美乃素貸切ご挨拶2回目で既にに髪ネタ入ってます(笑)、カワユス~。
最後は、大和さん。
「今回のお芝居は2008年を舞台にした明るいお芝居と、とにかく大勢で踊りまくる(うわっ、まさにその通りなんですけど)(それだけと言っても過言ではな以下自粛)(案外ブラック大和?)(んなつもりないだろ)エネルギッシュで華やかなショー、今の宙組だからできる……今の宙組でしかできない作品だと思っております。
これからも皆さまに楽しんでご覧いただけるよう心をこめて演じてまいりますので、今後とも加美乃素製品共々宝塚歌劇を、その中でも特に宙組を!!よろしくお願いいたします。本日はありがとうございました」
さすがトップの貫禄、堂々たるご挨拶。はい、今後とも特に宙組を見つめ続けまあああす。ただし、他組もガンガン見るけど。(え?)(いや宙組がいちばんです、多分)(多分て!)
以上で加美乃素貸切終了~!今回も楽しかったわっ。
コメント