12月19日 訛りバージョン。
すみません、ラルフ@みっちゃんてばあまりにもネイティブすぎて、全っ然聞き取れないのですが(笑)。
いまや絶好調に訛ってる最初の挨拶「今日からここでェェ皆さんどおォォ働ぐごとになりましたああ」の延長で、ずらずらずら~~~と訛って席探しをするラルフくんですが、分かんないよっ!!
たぶんねえ、「私の席はどこですか?」、で「私の言葉、分かります?」みたいなのだと思うんだけど、分かんないよっ(笑)。
さらに歌唱披露。♪俺は田舎のプレスリーィ 百姓のせがれえ~ 生まれアメリカオクラホマ~♪
こんなんだったかと。
オクラホマのトウモロコシ畑農家の跡取り息子ラルフくん、君はどこまで行くんだ??(汗)

12月20日ヒル 新作かなあ?
プルート@すっしー「君の席は、と」
ラルフくん「ねえねえねえねえねえねえ!!(で、着席)さて問題でえす!今、僕は何回ねえ!って言ったでしょう?!」
するとスチュアート@大和さんまで「はいはいはいはいはいはい!!」と挙手して「6回っ!」
正解を言い当てられたラルフくん「(ええええええ!)数えてたのお?!暇なんだねえーーーっ!!(にやにや)」
拗ねたスチュアートくん「君にそんなこと言われたくないっ!!」

12月20日ヨル この回は、みっちゃん会の総見だったようです。

総見仕様ラルフくん、牛コス(笑)。

牛の帽子に牛のソックスで登場し、いつもの「はあい!」が「もおおォォォォォォ!」
それに全員で「もおおォォォォォォ!」と答える、Dream Factory Inc.2Dチームの面々(笑)。
そんな牛コスラルフくんの席探しはロケット発射バージョン、ただし。

「発射3秒前、2、1、ぷしゅっ、もおおォォォォォォ!」、どっ、どんなロケットやねん?(驚愕)

そして着席して、スチュアートくんに牛の帽子を勧めてみたりします。
♪もおおォォォォォォすぐ春ですねえ~~ ちょっと被ってみませんかあ~~♪

どんなときでも無駄に?歌ウマさんなのは、みっちゃんクオリティ(笑)。
スチュアートくん、「いや、僕はいいよ」、逃げる逃げる。

キャサリン@ウメちゃんのロフトでは、いいムードの中にラルフくん(注・牛帽子着用)に入ってこられてとんだ邪魔をされたスチュアートくんが、必死に頭の牛帽子奪い取ろうと。
皆でアニメ制作頑張る銀橋ラルフくんも、もちろん?牛。

ところで、オープニングで牛(注・乳牛)と一緒にセリ上がってくるみっちゃんですが、あそこは投げ縄のカウボーイスタイルですよね。

なんでカウボーイが乳牛やねんっっ。

ま、いっか。

コメント