新公(主な)配役出た@『薔薇に降る雨』大劇場
2009年3月13日 宙組で、その3日後、新公主な配役も出ました。
カイちゃん、タラちゃん、主演おめでとうございます。
今回から89期が長ですが、この期はガチ路線のカチャ子がいて、彼の主演は鉄板だと思ってました。正直、88期は主演飛ばされるんじゃないかって最後まで疑ってたし。
結果として、みーちゃん1回、大ちゃん2回(笑)(え?)主演取ったんで、カチャ子の新公主演は先延ばしになった……けど確実に次だよね、と思っていたら。
まさかまさかのシシィ。
この特出で、宙組テキには「じゃあ次の新公主演は?」という話になってたわけですよ。
89期からなら、カイちゃんは有りえる。
にしても90期のイチくんは、なんでも出来るしそれなりに使われてるし。91期あっきーも劇団押しで、最近の舞台姿の美しさには目を見張るものがあるし。
で、93期りくちゃんですよ。こちらもガチ路線。
星組の新公が真風くんに飛んだこともあり、宙組もりくちゃんまで飛ぶ可能性もあると思ってた。りくちゃんには必ず先があるはずだから、上の子たちにチャンスをあげて欲しいとも思ってた。
カイちゃん、初主演ほんとうにほんとうにおめでとう!
カイちゃんは大和さんに似てるとも言われてますよね。たしかに月組下級生時代の、弟キャラタニちゃんを彷彿させるところがある。健康体です、断言。
が、本人はセクスイ系を目指しているのか、いや自分はセクスイ系だと信じ込んでいるのか(そんなとこまでタニちゃんに似なくてもいやそのげふげふ)、常に陶酔しきった謎のウインクを飛ばしまくっております。
そんなカイちゃんがいいのよ~~~って、フラスキータも言ってました(言ってないから)。
いずれにせよ目が合ったら、必ず セ ク ス イ なウインクをカマされるのは間違い、にゃ、いッス!(アンタ何キャラ?)
や、真顔でね。そういう常に前向きでガシガシ攻めていくところが、カイちゃんの魅力だと思うんです。
新公も、しみこちゃん、まさこちゃん、前回はともちゃんのお役だったり、専科さんや組長さんのお役だったり、いまひとつ扱いが分からないカンジ。実力派のみーちゃんが新公で専科さんの重要なお役を任されるのとはちょっと違う、カイちゃんはあくまでも健康アイドル系だもん。
その持ち味を生かして大活躍だったのが、「ルシアーーーーーー!!」こと(え?)『セカンドライフ』のマーク。いやもう一幕なんか二番手かと思ったわよ?(ただし二幕はオイラ@犬)(笑)
いきなり正塚芝居の大人の役(と思われる)での主演は、大変な部分もあると思うんですが、ガンガレカイちゃん!
カイちゃんの攻めの精神でいけば大丈夫さっ。
タラちゃんは2回目の新公ヒロイン。
『パラプリ』が初ヒロインで、本公演でもいきなり大きな役が付いて、ちょっと驚いたんだけど……これから劇団が使っていきたい人なのかもしれません。
とにかくかわいい、かわいい、かわいい子です。
その他の新公配役も、首を長ーくして待っております。ヨロシクねっ!(その前に正塚先生、脚本出来た?)(素で疑問)
カイちゃん、タラちゃん、主演おめでとうございます。
今回から89期が長ですが、この期はガチ路線のカチャ子がいて、彼の主演は鉄板だと思ってました。正直、88期は主演飛ばされるんじゃないかって最後まで疑ってたし。
結果として、みーちゃん1回、大ちゃん2回(笑)(え?)主演取ったんで、カチャ子の新公主演は先延ばしになった……けど確実に次だよね、と思っていたら。
まさかまさかのシシィ。
この特出で、宙組テキには「じゃあ次の新公主演は?」という話になってたわけですよ。
89期からなら、カイちゃんは有りえる。
にしても90期のイチくんは、なんでも出来るしそれなりに使われてるし。91期あっきーも劇団押しで、最近の舞台姿の美しさには目を見張るものがあるし。
で、93期りくちゃんですよ。こちらもガチ路線。
星組の新公が真風くんに飛んだこともあり、宙組もりくちゃんまで飛ぶ可能性もあると思ってた。りくちゃんには必ず先があるはずだから、上の子たちにチャンスをあげて欲しいとも思ってた。
カイちゃん、初主演ほんとうにほんとうにおめでとう!
カイちゃんは大和さんに似てるとも言われてますよね。たしかに月組下級生時代の、弟キャラタニちゃんを彷彿させるところがある。健康体です、断言。
が、本人はセクスイ系を目指しているのか、いや自分はセクスイ系だと信じ込んでいるのか(そんなとこまでタニちゃんに似なくてもいやそのげふげふ)、常に陶酔しきった謎のウインクを飛ばしまくっております。
そんなカイちゃんがいいのよ~~~って、フラスキータも言ってました(言ってないから)。
いずれにせよ目が合ったら、必ず セ ク ス イ なウインクをカマされるのは間違い、にゃ、いッス!(アンタ何キャラ?)
や、真顔でね。そういう常に前向きでガシガシ攻めていくところが、カイちゃんの魅力だと思うんです。
新公も、しみこちゃん、まさこちゃん、前回はともちゃんのお役だったり、専科さんや組長さんのお役だったり、いまひとつ扱いが分からないカンジ。実力派のみーちゃんが新公で専科さんの重要なお役を任されるのとはちょっと違う、カイちゃんはあくまでも健康アイドル系だもん。
その持ち味を生かして大活躍だったのが、「ルシアーーーーーー!!」こと(え?)『セカンドライフ』のマーク。いやもう一幕なんか二番手かと思ったわよ?(ただし二幕はオイラ@犬)(笑)
いきなり正塚芝居の大人の役(と思われる)での主演は、大変な部分もあると思うんですが、ガンガレカイちゃん!
カイちゃんの攻めの精神でいけば大丈夫さっ。
タラちゃんは2回目の新公ヒロイン。
『パラプリ』が初ヒロインで、本公演でもいきなり大きな役が付いて、ちょっと驚いたんだけど……これから劇団が使っていきたい人なのかもしれません。
とにかくかわいい、かわいい、かわいい子です。
その他の新公配役も、首を長ーくして待っております。ヨロシクねっ!(その前に正塚先生、脚本出来た?)(素で疑問)
コメント