感傷的になるどころかあわあわだった男二人のお話@『薔薇に降る雨』大劇場
2009年5月4日 宙組4日15時公演、花組オグリチームまりん、壮くん3列、みつる、すみ花4列ご観劇でした。
それぞれ退団の大和さん、蘭とむちゃん、退団の七まちゃ同期、そして次期宙組主演娘役というご縁ある皆さんで、客席も豪華。
で、やっちまったのが(笑)ジャスティン@大和さん、オーランジュ@ランジュさん。
自分の手で車を作る夢のために、アメリカに渡るジャスティン。港で「見送りは私一人か」とオーランジュ。
ジャスティン「運転はうまいかって?」、オーランジュ「ま、そこそこかな」。
「じゃあ(そこそこなら)、おとなしめの(車)を送るか」……軽いジョークのように呟くジャスティン。
が、しかしジャスティンくん「じゃあ……。………」
「じゃあ」何なんだよ!(笑)
どうやら台詞が飛んだらしい。目を泳がせたあげく、絞り出した。
「じゃあ……あれぐらいのを送るか」
「あれぐらい」って「どれぐらい」なんだよ!(笑)
これを聞いたオーランジュ氏も、伝染しちゃったんですよ。返す台詞が 全 部 飛んだ(笑)。そもそもの犯人であるジャスティンが助けてあげられるはずもなく、二人して真っ白。
この先……「港ってのは男二人で感傷的になってるのもみっともない」から、ジャスティン「僕は感傷的になってない」、オーランジュ「我々はどう見えているんだろうね?(にやり)」ってやり取りは、自主的?にカット。
つか、真っ白になった二人は、お互いの顔を見つめあって「……はは、ははは」「……ははは」「はははは」と、大人の男の芝居で繋ぎ……って全然繋がってないから(笑)。
港で男二人感傷的になってる以上に、傍から見たらアヤシい状態に。
開き直ってジャスティンが言う。「今日の僕たち、なんだか変だね」(←たしかに)
それに「ああ。言葉がない……って言うのかな」(←気取りまくり)と渾身の正塚芝居風(なのか?)アドリブで返したオーランジュに、客席爆笑。言葉が「ない」んじゃなく「出ない」が正しいよね、オーランジュ氏(笑)。
まぁとにかく、会社の経営を任されたオーランジュは「完全に立場が逆転したわけだ」と言って、ジャスティンを送り出さなきゃない。えーと会社、会社、と。
でも、ジャスティンなにも言ってくれないし。
オーランジュ氏から切り出すしかないっしょ。で、ストレートに……や、これしか出てこなかったんだろーな。
「会、社っ」
ひと言かいっ!(笑)
ジャスティン、あ!そーだ会社、会社、と。
「ああ、会社ね。うん、よろしくっっ☆」
みわっちオスカルの「反省、反省☆」をも上回る軽ーーい(ちょっと頭弱め)そのノリは一体?(爆)
でも会社の話出たし。
「完全に立場が逆転したわけだ」
オーランジュ氏がやっとこさ芝居を戻し、ジャスティンはやっとこさ港から旅立っていったのでした。
ああああああ、楽しかったーーー!(いいのか?)(いいんです)
目を泳がせながらあわあわあわあわ口パクパクさせて、でも言葉出てこないお二人は、大変にかわいらしー生きものでしたもの。うく。
それぞれ退団の大和さん、蘭とむちゃん、退団の七まちゃ同期、そして次期宙組主演娘役というご縁ある皆さんで、客席も豪華。
で、やっちまったのが(笑)ジャスティン@大和さん、オーランジュ@ランジュさん。
自分の手で車を作る夢のために、アメリカに渡るジャスティン。港で「見送りは私一人か」とオーランジュ。
ジャスティン「運転はうまいかって?」、オーランジュ「ま、そこそこかな」。
「じゃあ(そこそこなら)、おとなしめの(車)を送るか」……軽いジョークのように呟くジャスティン。
が、しかしジャスティンくん「じゃあ……。………」
「じゃあ」何なんだよ!(笑)
どうやら台詞が飛んだらしい。目を泳がせたあげく、絞り出した。
「じゃあ……あれぐらいのを送るか」
「あれぐらい」って「どれぐらい」なんだよ!(笑)
これを聞いたオーランジュ氏も、伝染しちゃったんですよ。返す台詞が 全 部 飛んだ(笑)。そもそもの犯人であるジャスティンが助けてあげられるはずもなく、二人して真っ白。
この先……「港ってのは男二人で感傷的になってるのもみっともない」から、ジャスティン「僕は感傷的になってない」、オーランジュ「我々はどう見えているんだろうね?(にやり)」ってやり取りは、自主的?にカット。
つか、真っ白になった二人は、お互いの顔を見つめあって「……はは、ははは」「……ははは」「はははは」と、大人の男の芝居で繋ぎ……って全然繋がってないから(笑)。
港で男二人感傷的になってる以上に、傍から見たらアヤシい状態に。
開き直ってジャスティンが言う。「今日の僕たち、なんだか変だね」(←たしかに)
それに「ああ。言葉がない……って言うのかな」(←気取りまくり)と渾身の正塚芝居風(なのか?)アドリブで返したオーランジュに、客席爆笑。言葉が「ない」んじゃなく「出ない」が正しいよね、オーランジュ氏(笑)。
まぁとにかく、会社の経営を任されたオーランジュは「完全に立場が逆転したわけだ」と言って、ジャスティンを送り出さなきゃない。えーと会社、会社、と。
でも、ジャスティンなにも言ってくれないし。
オーランジュ氏から切り出すしかないっしょ。で、ストレートに……や、これしか出てこなかったんだろーな。
「会、社っ」
ひと言かいっ!(笑)
ジャスティン、あ!そーだ会社、会社、と。
「ああ、会社ね。うん、よろしくっっ☆」
みわっちオスカルの「反省、反省☆」をも上回る軽ーーい(ちょっと頭弱め)そのノリは一体?(爆)
でも会社の話出たし。
「完全に立場が逆転したわけだ」
オーランジュ氏がやっとこさ芝居を戻し、ジャスティンはやっとこさ港から旅立っていったのでした。
ああああああ、楽しかったーーー!(いいのか?)(いいんです)
目を泳がせながらあわあわあわあわ口パクパクさせて、でも言葉出てこないお二人は、大変にかわいらしー生きものでしたもの。うく。
コメント