この期に及んで楽アドリブを書いてみる。(をい)(要らんてば)(いいのっ)
てゆーほどアドリブは無かったッス。ニック@蘭とむちゃんは案外アドリブ入れられないというか、揚げそば(笑)ぐらい?エッジワース@ともちんも難しいでしょ。ロッタ@あおいちゃんに関しては毎日が自由人で、千秋楽だからどうって問題じゃないから(笑)。

鑑識係の敬礼のところは、前楽がロッタ「やって!」、マヤ@れーれの敬礼に「かわいいーーっ!」、で、ニック渾身の か わ い い 笑顔の敬礼をスルーでハケる、だったかな?(いろんなパターンがありすぎて、これが前楽だったか自信ない)
大楽はカメラで本当にあちこちでパシャパシャ撮影してたんだと思うんですが、ニックとマヤの敬礼もしっかりパシャ。
ニカっ!とカメラ目線のイイ笑顔で写真におさまったニックに、人差し指突き立てて「カメラ目線止めてよっ」。
カルマ@えりちゃんの真似は日々エスカレートしちゃうし、えりちゃん笑い堪えるの大変だったんじゃないかと(笑)。
ナツミというより若干オバチャン(大場カオル)入ってましたが(笑)、でも、あおいちゃんの自由さと、蘭とむちゃんとの同期ならではの息の合ったやり取りが、たまらなく楽しかった。
蘭とむちゃんが、とにかくあおいちゃん大好きなんだよね。アドリブにすごく嬉しそうに反応するの。

前回逆裁1で楽アドリブ担当だった空回り刑事ディック@みーちゃんでしたが、今回もやってくれました。
♪そおおさ捜査、事件の捜査♪でニック、マヤと再会し、1回引っ込んでからまた顔を覗かせ、デフォが「Good luckッス!」(親指立て)
これも「ファイト一発!ッス!」とか「Do your bestッス!」バージョンもありましたが、前楽。
「フレーーーーーーッス!フレーーーーーーッス!」(なぜか応援団風)(もちろん手も応援団振りつき)
それだけ言いに来て、サササと退場(笑)。
マヤちゃん「それだけ?」、ニック「え?」、マヤちゃん「なんか続くかと思った、『ニ・ッ・ク!』とかさあ」
うん、マヤちゃんが正しいかも。「フレー!フレー!」まできたら「ニ・ッ・ク!」だよね(笑)。

で、大楽は空回りじゃなくて、ほんとに回っちゃいましたから。
「トリプルーーーーーー!(シェネ3回転)(気合い入りすぎで最後ブレてた)(春風さん、本当はダンサーですのよ)Good luck!(親指立てポーズ)……ッス!」
で、あーた。「ス」で人文字の「ス」、ですから。両腕をピンと伸ばし、両足を前後に開いて、身体を張って「ス」を作る。ちょっとそこの空回り刑事さんてばっ!
ニックじゃなくても♪……もはや場違い~~♪みたいな(苦笑)。
しかし、ニックはそう歌ったあと、しっかりマヤちゃんと2人「ス!」と人文字をやってくれたのでした。
でも、ニックとマヤちゃんの「ス」は、左右反転してたんだけど(笑)。

書いてなかったので、バウ楽の空回り刑事さんもいっときます。
壁から顔を覗かせ「待ってたッスか?」
シラ~っとしてるニックに「照れるなって!」
そして「Special! Good luckッス!」、って何がスペシャルなのかよく分かんないんですが(笑)、そんな空回り刑事さんがちょーかわゆッス!

ディックはエッジワース好き好き大スキー……な筈なんですが、今回の2だとそれは脚本上では殆ど書かれてないんですね。
つか、会わないんだもんこの2人。最初のディックが証言する場面の検事はカルマだし、エッジワースが法廷に立つときは、ディックはマヤちゃん救出中。
それで最後に取って付けたように「エッジワース検事!やっぱりあなたの立つ法廷はステキッス!」があるのはどうなんだって気がするのね、ノコミツ派としては。唐突すぎるって。
その辺の物足りなさは、ちょっとした部分のエッジワースとディックの小芝居で脳内を埋めて、ラストに繋げるしかないんだけど。
そして前楽一幕ラストでは、しっぽ振ってすり寄ってくるディックを、いつも邪険に扱うエッジワースが、遂に記念撮影に応じてくれたという。やったー!これはバウ楽でもやってくれたんですが。
さらに大楽。最後の法廷での記念撮影のときに、エッジワースの方からガシっと強く、ディックの肩を抱き寄せてくれたんですね。
これにはもおおおおおおっっ!ノコちゃんの愛が成就したその瞬間!ともちんありがとうありがとうありがとう。泣くじゃんか~(をい)。

マヤちゃん救出から戻ったディックは楽前日から既に大層な大怪我になっちゃったんですが(笑)、前楽もデフォの額の他に右手も包帯ぐるぐる巻き、絆創膏は鼻の頭、大楽はどーゆーわけか首もムチ打ち状態だった(笑)。どれだけボコられたんだ?

もうひとつ。ご卒業のゆなちゃん。
海辺のデートで、彼氏からペンダントをプレゼントされてました。
ステキな、ステキな楽アドリブ。

ゆなちゃん、ご卒業おめでとうございます。

コメント