ほらーっ!!
樹里ちゃんも「煙」ゆーたもんねっ!(我が意を得たり)(あれ?万人が思ってるの?)

「ドロン!やろ」「あれ、タヌキやて!」
樹里ちゃん、せめて「イリュージョン」ゆーてあげようよ(笑)。

「他の人もいっぱい撃たれてるやん。なんで1人だけ、ぷしゅーて消えんの!(笑)」
樹里ちゃん食いつく食いつく。

(しつこく)オーレリー@ちーちゃんの最期です。ぷしゅーと立ちのぼる煙(笑)と共に、海に消えてゆく。
で、『強いぞ!』から訂正です。あれはオーレリーが水没したときに上がる水しぶきじゃなくて、本日のちーちゃんいわく「(砲弾が)船の排水管に当たった(その穴から水が噴き出るさま)」だそうです。
あれ?ちーちゃん談だよね?>水しぶき

ちー「私も1週間前ぐらいに知ったんですけど(素)」
をいっ。

初日から2週間経った今なお、銃声→煙ぷしゅー→オーレリー転落、なので、おかしいとは思ってたのよ。あ、初日は銃声とぷしゅーが、ほんとに同時でしたが(笑)。

「なんで船のあんな高いところに排水管があるん?おかしいやろ(笑)」
オーレリーの最期は、樹里ちゃんにとって恰好のネタだった模様。

みーちゃんが樹里ちゃんに食いつかれてたのは、もちろん「ウィ!」でございました。
「世界一○○の似合う男」……○○の部分は、「ウィ!」ポーズからご想像くださいませ。

蘭とむちゃんのご両親話が超おもしろく、そしてちょっと泣きそうになった。ええ話や……。

罰ゲーム。宙88ってどこまで昭和なの?(素)
が、ちーちゃんの♪ビィィクトリィィ!は非常ーにおもしろかった。元ネタの昭和度を(え)忘れさせる爆笑ネタ。
みーちゃんの、かなりビミョーなネタを(え)成り切って堂々と演る力技に惚れたわ。だっていまどき(以下略)。vo5缶ネタのほうが、まぢにおもしろかった。あれは、よく思いついたな、と(笑)。

あ、罰ゲームを信じがたいタイミングで引いたのは某上級生です。
罰ゲームをやる(やらされる?)みーちゃんしきりに「えーーー、これ何の罰?何の罰?」と(笑)。

とにかく樹里ちゃんテキに、宙組と言えばましゃこネタは外せない模様。
そして博多以来の新しい食いつきどころ「鳳翔大の顔残し」。
ええ、今のショーでも「幕にからまってまでも顔を残し(やがる)」と、みーちー涙の?訴え。
で、まさかの水さんネタ(笑)。

うーん、やっぱねぇ書いてもつまんないから、CSご覧ください(逃げ?)

コメント