パリのサロン@『誰がために鐘は鳴る』
2010年10月1日 宙組『誰がために鐘は鳴る』初演版には、「パリのサロン」という場面があるようです。
山中のゲリラばかり描いていてはタカラヅカ的な華やかさに欠けるということで、ロバートが共和政府軍援助のためにパリの文化人に呼びかけチャリティー・ショーを開く、そういう場面を冒頭に持ってきた、と。
この場面、ロバート以外は二役になるんですよね。本編ゲリラゲリラゲリラだけど(笑)、ここで華やかで綺麗なお衣装が見られるのかしら。
今回もこの場面があるのかは分からないですが。今出ている公式情報からは不明。
どうなるんでしょう?
「パリのサロン」がどうも気になるので(笑)、自分用メモですがこの場面の出演者(14名)と役名を挙げておきます。
この場面があるとしたら、当該配役の人たちがそのまま二役になるのかな。それは分かんないかあ。
()内は、あくまでも元の役での宙配役です。今回は不明ですが、メモの意で。
※こっそり追記。パリのサロンの二役場面は、どうやらカットとの噂です?
配役/パリのサロン配役 出演者’78星組(’10宙組?)
ロバート・ジョーダン 鳳 蘭(大空 祐飛)
マリア/シャロン 遥 くらら(野々 すみ花)
アグスティン/ルイ・シェフラン 但馬 久美(蘭寿 とむ)
*~*~*
ピラール/ガルトルード・ゲラン 大路 三千緒(京 三紗)
パブロ/フィリップ・ガロワ 沖 ゆき子(星原 美沙緒)
ラファエル/フランソワ・ポーブル 洋 ゆり(悠未 ひろ)
アンセルモ/ジョルジュ 美吉 左久子(珠洲 春希)
アンドレス/クロード・マルソー 立 ともみ(北翔 海莉)
エラディオ/ジャン・モントレー 風美 圭(春風 弥里)
フェルナンド/アンドレ・ブッソン 大湖 かつら(鳳翔 大)
イグナシオ/ミッシェル・クレー 桐生 のぼる(蓮水 ゆうや)
ホアキン/ピエール・モロー 峰 さを理(凪七 瑠海)
ローサ/イブ 高宮 沙千(純矢 ちとせ)
ルチア/シモーヌ 玉梓 真紀(すみれ乃 麗)
山中のゲリラばかり描いていてはタカラヅカ的な華やかさに欠けるということで、ロバートが共和政府軍援助のためにパリの文化人に呼びかけチャリティー・ショーを開く、そういう場面を冒頭に持ってきた、と。
この場面、ロバート以外は二役になるんですよね。本編ゲリラゲリラゲリラだけど(笑)、ここで華やかで綺麗なお衣装が見られるのかしら。
今回もこの場面があるのかは分からないですが。今出ている公式情報からは不明。
どうなるんでしょう?
「パリのサロン」がどうも気になるので(笑)、自分用メモですがこの場面の出演者(14名)と役名を挙げておきます。
この場面があるとしたら、当該配役の人たちがそのまま二役になるのかな。それは分かんないかあ。
()内は、あくまでも元の役での宙配役です。今回は不明ですが、メモの意で。
※こっそり追記。パリのサロンの二役場面は、どうやらカットとの噂です?
配役/パリのサロン配役 出演者’78星組(’10宙組?)
ロバート・ジョーダン 鳳 蘭(大空 祐飛)
マリア/シャロン 遥 くらら(野々 すみ花)
アグスティン/ルイ・シェフラン 但馬 久美(蘭寿 とむ)
*~*~*
ピラール/ガルトルード・ゲラン 大路 三千緒(京 三紗)
パブロ/フィリップ・ガロワ 沖 ゆき子(星原 美沙緒)
ラファエル/フランソワ・ポーブル 洋 ゆり(悠未 ひろ)
アンセルモ/ジョルジュ 美吉 左久子(珠洲 春希)
アンドレス/クロード・マルソー 立 ともみ(北翔 海莉)
エラディオ/ジャン・モントレー 風美 圭(春風 弥里)
フェルナンド/アンドレ・ブッソン 大湖 かつら(鳳翔 大)
イグナシオ/ミッシェル・クレー 桐生 のぼる(蓮水 ゆうや)
ホアキン/ピエール・モロー 峰 さを理(凪七 瑠海)
ローサ/イブ 高宮 沙千(純矢 ちとせ)
ルチア/シモーヌ 玉梓 真紀(すみれ乃 麗)
コメント