http://kageki.hankyu.co.jp/news/detail/9eb77a06dede0237107e9bebb52b5bbd.html

2010/10/14
宝塚大劇場特別企画 【第四回】宙組出演者による「COSMOS ドリームトーク&“BINGO”」(追)

※ビンゴゲームの景品が決定しました。
---------------------------------------------------------------------------------------------

これで、この日1日がどれだけの騒ぎになったかってもう(笑)。
出演者の思い出の品。

みっちゃんのジャンパー。

いや、みっちゃんご自身は「ダウンジャケット」と称されているんですが、そのジャンパーを。

違うから!(笑顔)

「『銀ちゃんの恋』のヤス役を演じたときにお稽古場で着用していました。ジャケットを裏返したら派手で銀ちゃん風になったので、“銀ちゃんから貰った上着”として毎日着ていました」

みっちゃん、あのあのあのう。
裏返さなくても充分派手ですから、その真オレンジの救命胴衣カラー。
そして裏返したらもう、目に刺さるようなガラガラ柄なオサレジャンパー。

この人、どこまでネタ持ってるんだ。恐ろしい(笑)。

ゆうひちゃんはふつーに(笑)かっこいいサングラスです。
「ショー『Red Hot Sea』の中でサングラスを使用する場面の為に買いました。壊れた時のために2つ用意していたものの1つです」
てことは舞台で使ってたもの、の1つなのかしら。いいなあ。

なにげにウケたのが、すみ花ちゃんのうさぎのぬいぐるみ。
『誰がために鐘は鳴る』のお稽古が始まってすぐに、デフォルメされていない自然のままの可愛さに一目惚れして買いました」

誰がためお稽古が始まって、すぐに……???
ついこの間やん!えーと、それってあんまり思い出ないんじゃないのかしら?(笑)
ま、「一目惚れした思い出」があるのか。

そして蘭とむちゃんは「あの!」サングラスを出してきたのです。これネタとして高度だと思うわー。
「購入後に初めて楽屋入りで使用して帰りにかけたらナント!片方のレンズが取れていました!!楽屋の同室の皆さんが探して下さったのですが見つからず・・・お店で修理していただきました」

そうです、歌劇誌上で散々ネタにされていた「あの!」サングラスです。画像を見るとレンズは両方あるので、修理後のブツの模様(そりゃそーだ)。
ビンゴの最中に、その話も聞けそうですよね。

これは抽選対象期間11月12日(金)~11月23日(火)の公演毎に当選者を選出し、その人たちが12月6日(月)のイベントに参加できる、で合ってるのかしら。これに当選するのが、まずは大変そうなんだけど……。

でも、わたし当てますわよ。当ててみせますわよ。

みっちゃんのジャンパー、ね(そこ?)

コメント