みっちゃんのお化粧@JURIのやっぱりGOGO5
2011年1月7日 宙組研13。男役、北翔海莉。
タカラヅカでいちばん嫌いなものは「化粧」である。
(笑)
みっちゃん。
言ったか。
歌、ダンス、芝居。
タカラジェンヌとして必要な要素のすべてに於いて長けているみっちゃんであるが、舞台化粧だけは……ちょっと苦手分野、なのかもしれない。
だが、1月6日の夜公演。「みっちゃん、今日のお化粧綺麗だったよね?」という声が、宙担の間で流れたのである。
翌日。
その理由が判明した。
「JURIのやっぱりGOGO5」宙組・北翔海莉、凪七瑠海、七海ひろき編。司会はもちろん、樹里咲穂。
その中の一問一答コーナーで、カイちゃんがこんな札を引いた。
「わたし見ちゃいました!」
カイ「わたし見ちゃったんです。みちこさんがまゆさんにお化粧してもらってるのを……。
こうやって!(と目を閉じ、受け身でお化粧されてるポーズ)
それがすごくかわいかったんですう(はあと)」
ここでみっちゃんの「研13になりますが、タカラヅカで一番嫌いなものはお化粧です(笑)」発言が飛び出したのだ。
そして、みっちゃんはこう続けた。
「今度、蘭寿さんが組替されるので、お化粧を教えてください!と、最初で最後のお願いをしました……」
それで前日の大休憩に、蘭とむちゃんがみっちゃんのお化粧を見たのだという。みっちゃんの顔を全部描いてあげたのだそうだ。
みっちゃんから蘭とむちゃんへ、最初で最後のお願い。
わたしの苦手な、お化粧を教えてください。
2人は約5年前、一緒に宙組に組替してきた。
お互いがお互いを支え合い、2番手として、3番手として、組の大きな力となってくれた。
そんな2人が、別れの前に。最初で最後のお願い。
泣けるじゃん。いい話じゃん。
会場がうるっとなったところで、みっちゃんは、さらに続けた。
「(蘭寿さんと私)2人が、おんなじ顔になっちゃって!(笑)そっくりになったんです。
そしたら、まさこさんが」
まさこさん?(笑)(笑)
美智子様と雅子様。もう、宙組の鉄板ネタですわね(笑)。
みっちゃんはまさこちゃんがだあい好き。
とにかく、どんな話でもまさこちゃんネタに持っていくから(笑)。
みちこ「ゲリラ隊で(肩を組んで)まさこさんのこっち(上手)側に蘭寿さん、こっち(下手)側に私の場面があるんですけど、まさこさんが最初に蘭寿さん見て、次に私を見たときに……」
まさこ「ぬああああああ??!(おんなじ顔!)」(まさこ顔で驚愕)
いやまさこがGOGO出てたわけじゃありませんが。
みっちゃんによる「まさこ顔」の再現で。てゆか皆、想像つくだろうけど(笑)。
カチャのことを「ハムスターみたい!お菓子をごそごそ集めて一箇所に貯めてるんです(笑)」とカイちゃん。
カチャ「好きなお菓子を貯めて、いつでも食べられるようにしておくんです!楽屋入りしてサングラスだけ外してコートも脱がずおかきポリポリ食べてて、下級生に笑われました」
なにそれいやあああんカチャかあいい!かあいい!
と思ったら、みっちゃんがまた「まさこさんも……」
え。まさこさん?(笑)
みちこ「まさこさんも楽屋でずっとものを食べてて、5分前のすみれが鳴ってもまだ食べ続けてるんです。それを私が動画で撮り続けてるんです。すみれ鳴ってるけど」
とにかくどんな話でもまさこちゃんネタ(以下同文)。
そんなみっちゃんの最近の楽しみ。
「夜中に、ものを食べ続けるまさこさんの動画を見続けて、1人でにやにやしてるんです」
みっちゃん!(笑)
で、まさこさん動画撮影秘話?
みちこ「まさこさんはずっと撮られてるのに気付いてなくて」
樹里「ああ、あの人遅そうやもんな気付くの(笑)。(下から)この辺(首あたり)まで来るのに時間かかりそうやわあ!」
はい、樹里ちゃんもまさこちゃんがだあい好き(笑)。
みちこ「気付いてからも最初は写真だと思ったらしく、(動画なのに)こんなふうに静止してポーズ取るんですよ」
と、「おすましまさこ顔」でポーズ。
まさこっ!(笑)(笑)
みっちゃんの初夢の話。
すごく長くて具体的で身振り手振りの実演付きで(笑)字にしてもおもしろくないだろうし。だいいち、オチが大野先生の物真似なんだもの!
これはもう、放送でお楽しみください、ではあるが。あるが。
みちこ「それでまさこさんの初夢なんですけど」
まさこさん?(笑)(笑)
いや樹里ちゃんが聞いたのは貴女の初夢であって(笑)。
とにかくどんな話でもまさこちゃんネタ(以下同文)。
みっちゃんが暴露した、まさこちゃんの初夢話。
ゆうひさんに「起立ーーー!礼っっ!」と、号令を掛けられる夢だったそうだ。
そして、気が付いたらベッドの横に、ピシーーっと直立不動の姿勢で立っていた、と。
まさこっ!(爆)
今回は特別ゲストとして、寿つかさ組長も登場した。さすが樹里ちゃんとは同期だけあって息もぴったり。
宙組創設期の同期仲間でもある、樹里ちゃんとすっしーさん。
そのときの宙76期が、ちょうど5人(樹里すっしーあゆみさおたあっこ)。
樹里「5人でゴレンジャーやったなあ!」、すっしー「やったやった!懐かしい!」
……突っ込んでいいですか。
キミたちがやったのは、ゴレンジャーではなく「ゴレンジャイ」。
樹里「同期が(元旦の)口上やるなんてなあー、すごいわ」
すっしー「それがさ、今だから言えるんだけど帯締めを締めすぎちゃってね!
『(口上)身の引き締まる思いでございます』って、ほんとに身が引き締まっちゃってたのよ!」
すっしーっっ!(爆)
罰ゲームは、カチャ、カイちゃん、そしてなぜかふつーはやらない上級生のみっちゃんの順番で披露。
これこそ、放送でお楽しみください、かな。
わたしの一押しは、カチャ。あそこまでやってくれる人とは!!
だが。しかし。
どんなに樹里ちゃんに促されても、「私は特別ゲストだからっ」と罰ゲーム(という名の一芸披露)を拒んだすっしーさん(笑)。
むしろ「特別ゲスト!」って大威張りの体。さすが我らが組長である。
GOGO5とすっしーさんといえば、なんといっても家政婦協会だろう。
退団された美郷真也前宙組長と当時副組長だったすっしーさんは家政婦協会というユニット?を結成していて、遂には樹里ちゃんの番組にゲスト出演を果たしたのだ(笑)。
家政婦協会最後の登場は、宙GOGO5大和七帆早霧編の乱入だったなあ。
樹里「家政婦協会みたいなユニット、最近はもうやってへんの?」
すっしー「あれは(まりえさん退団で)解散しちゃったねええ」
でもまりえさんとすっしーさんは、家政婦としてではなく(笑)「今でもしょっちゅうご飯食べに行く仲」だそうだ。
樹里「新しいユニット、あらへんの?」
すっしー「うん、春風弥里、鳳翔大、蓮水ゆうやかな」
樹里「えっ家政婦なん?」
ちーがーうーーー!!
すっしー「あの3人はね、いつも集まっておもしろいことやってるから!」
家政婦ではないものの(笑)、家政婦協会の跡を継げるぐらいおもしろい今の宙組の新星は、みー大ちーのユニット、なのだそうだ。
いっそこの3人……宙88期・通称三馬鹿にも、割烹着着てもらえばいいんじゃなあい?
と、書いていて思い出した。
みー大ちー、前に割烹着着てたじゃん!わたし見てるよ!
http://juntan.diarynote.jp/200807010115340000
やっぱこいつら、新家政婦協会だったんだわ(納得)。
タカラヅカでいちばん嫌いなものは「化粧」である。
(笑)
みっちゃん。
言ったか。
歌、ダンス、芝居。
タカラジェンヌとして必要な要素のすべてに於いて長けているみっちゃんであるが、舞台化粧だけは……ちょっと苦手分野、なのかもしれない。
だが、1月6日の夜公演。「みっちゃん、今日のお化粧綺麗だったよね?」という声が、宙担の間で流れたのである。
翌日。
その理由が判明した。
「JURIのやっぱりGOGO5」宙組・北翔海莉、凪七瑠海、七海ひろき編。司会はもちろん、樹里咲穂。
その中の一問一答コーナーで、カイちゃんがこんな札を引いた。
「わたし見ちゃいました!」
カイ「わたし見ちゃったんです。みちこさんがまゆさんにお化粧してもらってるのを……。
こうやって!(と目を閉じ、受け身でお化粧されてるポーズ)
それがすごくかわいかったんですう(はあと)」
ここでみっちゃんの「研13になりますが、タカラヅカで一番嫌いなものはお化粧です(笑)」発言が飛び出したのだ。
そして、みっちゃんはこう続けた。
「今度、蘭寿さんが組替されるので、お化粧を教えてください!と、最初で最後のお願いをしました……」
それで前日の大休憩に、蘭とむちゃんがみっちゃんのお化粧を見たのだという。みっちゃんの顔を全部描いてあげたのだそうだ。
みっちゃんから蘭とむちゃんへ、最初で最後のお願い。
わたしの苦手な、お化粧を教えてください。
2人は約5年前、一緒に宙組に組替してきた。
お互いがお互いを支え合い、2番手として、3番手として、組の大きな力となってくれた。
そんな2人が、別れの前に。最初で最後のお願い。
泣けるじゃん。いい話じゃん。
会場がうるっとなったところで、みっちゃんは、さらに続けた。
「(蘭寿さんと私)2人が、おんなじ顔になっちゃって!(笑)そっくりになったんです。
そしたら、まさこさんが」
まさこさん?(笑)(笑)
美智子様と雅子様。もう、宙組の鉄板ネタですわね(笑)。
みっちゃんはまさこちゃんがだあい好き。
とにかく、どんな話でもまさこちゃんネタに持っていくから(笑)。
みちこ「ゲリラ隊で(肩を組んで)まさこさんのこっち(上手)側に蘭寿さん、こっち(下手)側に私の場面があるんですけど、まさこさんが最初に蘭寿さん見て、次に私を見たときに……」
まさこ「ぬああああああ??!(おんなじ顔!)」(まさこ顔で驚愕)
いやまさこがGOGO出てたわけじゃありませんが。
みっちゃんによる「まさこ顔」の再現で。てゆか皆、想像つくだろうけど(笑)。
カチャのことを「ハムスターみたい!お菓子をごそごそ集めて一箇所に貯めてるんです(笑)」とカイちゃん。
カチャ「好きなお菓子を貯めて、いつでも食べられるようにしておくんです!楽屋入りしてサングラスだけ外してコートも脱がずおかきポリポリ食べてて、下級生に笑われました」
なにそれいやあああんカチャかあいい!かあいい!
と思ったら、みっちゃんがまた「まさこさんも……」
え。まさこさん?(笑)
みちこ「まさこさんも楽屋でずっとものを食べてて、5分前のすみれが鳴ってもまだ食べ続けてるんです。それを私が動画で撮り続けてるんです。すみれ鳴ってるけど」
とにかくどんな話でもまさこちゃんネタ(以下同文)。
そんなみっちゃんの最近の楽しみ。
「夜中に、ものを食べ続けるまさこさんの動画を見続けて、1人でにやにやしてるんです」
みっちゃん!(笑)
で、まさこさん動画撮影秘話?
みちこ「まさこさんはずっと撮られてるのに気付いてなくて」
樹里「ああ、あの人遅そうやもんな気付くの(笑)。(下から)この辺(首あたり)まで来るのに時間かかりそうやわあ!」
はい、樹里ちゃんもまさこちゃんがだあい好き(笑)。
みちこ「気付いてからも最初は写真だと思ったらしく、(動画なのに)こんなふうに静止してポーズ取るんですよ」
と、「おすましまさこ顔」でポーズ。
まさこっ!(笑)(笑)
みっちゃんの初夢の話。
すごく長くて具体的で身振り手振りの実演付きで(笑)字にしてもおもしろくないだろうし。だいいち、オチが大野先生の物真似なんだもの!
これはもう、放送でお楽しみください、ではあるが。あるが。
みちこ「それでまさこさんの初夢なんですけど」
まさこさん?(笑)(笑)
いや樹里ちゃんが聞いたのは貴女の初夢であって(笑)。
とにかくどんな話でもまさこちゃんネタ(以下同文)。
みっちゃんが暴露した、まさこちゃんの初夢話。
ゆうひさんに「起立ーーー!礼っっ!」と、号令を掛けられる夢だったそうだ。
そして、気が付いたらベッドの横に、ピシーーっと直立不動の姿勢で立っていた、と。
まさこっ!(爆)
今回は特別ゲストとして、寿つかさ組長も登場した。さすが樹里ちゃんとは同期だけあって息もぴったり。
宙組創設期の同期仲間でもある、樹里ちゃんとすっしーさん。
そのときの宙76期が、ちょうど5人(樹里すっしーあゆみさおたあっこ)。
樹里「5人でゴレンジャーやったなあ!」、すっしー「やったやった!懐かしい!」
……突っ込んでいいですか。
キミたちがやったのは、ゴレンジャーではなく「ゴレンジャイ」。
樹里「同期が(元旦の)口上やるなんてなあー、すごいわ」
すっしー「それがさ、今だから言えるんだけど帯締めを締めすぎちゃってね!
『(口上)身の引き締まる思いでございます』って、ほんとに身が引き締まっちゃってたのよ!」
すっしーっっ!(爆)
罰ゲームは、カチャ、カイちゃん、そしてなぜかふつーはやらない上級生のみっちゃんの順番で披露。
これこそ、放送でお楽しみください、かな。
わたしの一押しは、カチャ。あそこまでやってくれる人とは!!
だが。しかし。
どんなに樹里ちゃんに促されても、「私は特別ゲストだからっ」と罰ゲーム(という名の一芸披露)を拒んだすっしーさん(笑)。
むしろ「特別ゲスト!」って大威張りの体。さすが我らが組長である。
GOGO5とすっしーさんといえば、なんといっても家政婦協会だろう。
退団された美郷真也前宙組長と当時副組長だったすっしーさんは家政婦協会というユニット?を結成していて、遂には樹里ちゃんの番組にゲスト出演を果たしたのだ(笑)。
家政婦協会最後の登場は、宙GOGO5大和七帆早霧編の乱入だったなあ。
樹里「家政婦協会みたいなユニット、最近はもうやってへんの?」
すっしー「あれは(まりえさん退団で)解散しちゃったねええ」
でもまりえさんとすっしーさんは、家政婦としてではなく(笑)「今でもしょっちゅうご飯食べに行く仲」だそうだ。
樹里「新しいユニット、あらへんの?」
すっしー「うん、春風弥里、鳳翔大、蓮水ゆうやかな」
樹里「えっ家政婦なん?」
ちーがーうーーー!!
すっしー「あの3人はね、いつも集まっておもしろいことやってるから!」
家政婦ではないものの(笑)、家政婦協会の跡を継げるぐらいおもしろい今の宙組の新星は、みー大ちーのユニット、なのだそうだ。
いっそこの3人……宙88期・通称三馬鹿にも、割烹着着てもらえばいいんじゃなあい?
と、書いていて思い出した。
みー大ちー、前に割烹着着てたじゃん!わたし見てるよ!
http://juntan.diarynote.jp/200807010115340000
やっぱこいつら、新家政婦協会だったんだわ(納得)。
コメント