大ちゃんのお茶会に行ってきました。


「組替えは自分が変われるチャンスだと思っています、でも。
でも……今はただ、同期と離れるのが淋しい……」
大ちゃんはそう言って泣き出した。

「自分が組替えになるのは半年先だから実感がわかないけど、みーちゃんとはこの公演が最後で……」
「残していくちーちゃんが心配で……」
大ちゃんはそう言って涙を流し続けた。

「もう何年も前から、わたしたちそろそろ誰か組替えだよね(笑)って笑ってたんです。
ずっと言い続けて、ここまで来たらもうないだろうって思ってたら……来るときにはまとめて来るものなんですね……」

「今日もみーちゃんと喧嘩したんですよ(笑)」

喧嘩の理由は、「美容院」らしい(笑)。
みーちゃんが大ちゃんに「明日(の休演日)、映画に行こう」って。
大ちゃん「うん、何時にする?」、みーちゃん「じゃあ4時頃!」
だけど大ちゃんは美容院の予約を入れてたのを忘れてて、それが「午後しか空いていません」って返事だったんだって。
大ちゃん「みーちゃん、明日午後はダメ、美容院の予約が……」
そう言ったら、みーちゃんが突然キレ出したらしい(笑)。

「喧嘩ばっかりしてるけど、でも、いつも本気でわたしを怒ってくれるのは、みーちゃんだった……そんな人、他にいないんです」

組宴会の幹事が、今回の組替えチーム+ちーちゃん。
韓国旅行のメンバーも、このあたりの仲間。

「なにも知らないで騒いでいたあのときが、いとおしいです。
今はなにをやっても、ああもう最後だ、って思ってしまうから。
そんなことなにも考えないで、ただ騒いでいたときが、ほんとうにいとおしい……」

今回のショーでは、88期同期男役の階段降りがある。
今まで、ありそうで実は一度もなかった、研10にしてはじめての……そして最後の、三人降りになる。

「同期三人ではじめて階段降りがあって、ショーで三人の場面をいただいて、皆で宴会の幹事をやって、韓国旅行があって、そして組替を聞いて……そういうのもすべてめぐり合わせというか、運命というか。
その前に、ほんとたまたま同期三人の番組を撮ったり」

その、88期男子で大騒ぎしてた「ちーたらのドリームパック」が収録されたのが、この公演の東宝集合日。
翌日、みーちゃんが組替えの内示を受けたそうだ。
さらにその翌日、大ちゃんが組替えの内示を受けたそうだ。

あれがなにも知らないで三人で騒げた、最後の時間だったことになる。


「あ、別に組替えするだけなんで!
別に死んじゃうわけじゃないんで!」
大ちゃん何回もそう言ってたけどね。

うん、別に死んじゃうわけじゃないよね!(笑)

でも、わたしも今はただ、淋しい……。


大ちゃんはほんとうにほんとうに優しい人だなあ。
自分だって組替えなのに、「みーちゃんが」「ちーちゃんが」って同期のことばっかり心配して泣き続けて。
「今日は泣かない!って思ってたんですけど…」
いやもうキミ大泣きだから!
なんて素直な人なんだろう。


このお茶会は反則です。
泣きすぎて溶けて死んじゃうんじゃないかと思った。わたしが←


ちーたらのドリームパック、続き書けるかしら。
今あれを見たら、わたしほんとうに涙で溶けて死ぬわ。

コメント