じゃあ宙組創設以来の(笑)新公主演、ヒロインを書き出してみようと。いちばん歴史短い組だし、まあ簡単に終わる……かと思ったら、そうでもなかった(笑)。
(それを書いてどうするのか)(うーん、書いてみたかっただけ←)

☆☆☆

役名/本役・新公
になります。ふう。


’98 エクスカリバー
ジェイムズ/姿月 あさと・夢輝 のあ
ロザライン/花總 まり・南城 ひかり

’98~’99 エリザベート
トート/姿月 あさと・夢輝 のあ
エリザベート/花總 まり・南城 ひかり(東宝・南城 ひかり/久路 あかり)

’99 激情
ドン・ホセ/姿月 あさと・久遠 麻耶
カルメン/花總 まり・南城 ひかり

’00 砂漠の黒薔薇
アリーシャ王子/黒薔薇/姿月 あさと・久遠 麻耶
マリヤーナ姫/花總 まり・遠野 あすか

’00 望郷は海を越えて
九鬼海人/和央 ようか・久遠 麻耶
由布姫/花總 まり・美羽 あさひ

’01 ベルサイユのばら2001
フェルゼン/和央 ようか・月船 さらら
マリー・アントワネット/花總 まり・美羽 あさひ

’01~’02 カステル・ミラージュ
レオナード・ルビー/和央 ようか・椿 火呂花
エヴァ・マリー/花總 まり・彩乃 かなみ

’02 鳳凰伝
カラフ/和央 ようか・遼河 はるひ
トゥーランドット/花總 まり・彩乃 かなみ

’03 傭兵ピエール
ピエール/和央 ようか・悠未 ひろ
ジャンヌ/花總 まり・彩乃 かなみ

’03~’04 白昼の稲妻
アルベール/和央 ようか・悠未 ひろ
ヴィヴィアンヌ/花總 まり・音乃 いづみ

’04 ファントム
ファントム/和央 ようか・七帆 ひかる
クリスティーヌ・ダーエ/花總 まり・花影 アリス

’05 ホテルステラマリス
ウィリアム・オダネル/和央 ようか・七帆 ひかる
ステイシー・ランカスター/花總 まり・咲花 杏

’05 炎にくちづけを
マンリーコ/和央 ようか・和 涼華
レオノーラ/花總 まり・美羽 あさひ

’06 NEVER SAY GOODBYE
ジョルジュ・マルロー/和央 ようか・早霧 せいな
キャサリン・マクレガー/花總 まり・花影 アリス

’06~’07 維新回天・竜馬伝
坂本竜馬/貴城 けい・早霧 せいな
お竜/紫城 るい・和音 美桜

’07 バレンシアの熱い花
フェルナンド・デルバレス/大和 悠河・春風 弥里
イサベラ/陽月 華・花影 アリス

’08 黎明の風
白洲次郎/轟 悠・鳳翔 大
白洲正子/陽月 華(代役・和音 美桜)・花影 アリス

’08 Paradise Prince
スチュアート・グリーン・メンフィールド/大和 悠河・鳳翔 大
キャサリン・ホワイト/陽月 華・愛花 ちさき

’09 薔薇に降る雨
ジャスティン/大和 悠河・七海 ひろき
イヴェット/陽月 華・愛花 ちさき

’09~’10 カサブランカ
リチャード・ブレイン/大空 祐飛・凪七 瑠海
イルザ・ブランド/野々 すみ花・藤咲 えり

’10 TRAFALGAR
ホレイショ・ネルソン/大空 祐飛・蒼羽 りく
エミリィ・ハミルトン/野々 すみ花・すみれ乃 麗

’10~’11 誰がために鐘は鳴る
ロバート・ジョーダン/大空 祐飛・愛月 ひかる
マリア/野々 すみ花・すみれ乃 麗

’11 美しき生涯
石田三成/大空 祐飛・愛月 ひかる
茶々/淀/野々 すみ花・瀬音 リサ

’11 クラシコ・イタリアーノ
サルヴァトーレ・フェリ/大空 祐飛・澄輝 さやと
ミーナ・プッティ/野々 すみ花・伶美 うらら

’12 華やかなりし日々
ロナウド・フィリップス/大空 祐飛・愛月 ひかる
ジュディ・レイン/野々 すみ花・伶美 うらら

☆☆☆

困った。なんだかとっても分かりにくい。ので、個人の回数別に書いてみよう。暇なのか自分←
でも、もっと困ったことになった。いや組替え後に他組で主演した人はどうしたら。それを入れるなら新公学年後に宙に組替えしてきた人は。
ああもういいっ全部並べるっみたいな。ヤケか。

※は現新公学年(なので増える可能性がある)。

☆☆☆

新公主演

□3回
・久遠 (激情・砂漠の黒薔薇・望郷は海を越えて)=退団
・月船 (ベルサイユのばら2001)(月/ガイズ&ドールズ・長い春の果てに)=退団
・※愛月 (誰がために鐘は鳴る・美しき生涯・華やかなりし日々)

□2回
・夢輝 (エクスカリバー・エリザベート)=退団
・悠未 (傭兵ピエール・白昼の稲妻)
・七帆 (ファントム・ホテルステラマリス)=退団
・和 (炎にくちづけを)(星/愛するには短すぎる)=退団
・早霧 (ネバーセイグッドバイ・維新回天竜馬伝)=雪組
・鳳翔 (黎明の風・パラダイスプリンス) =雪組へ

□1回
・椿 (カステルミラージュ)=退団
・遼河 (鳳凰伝)=退団
・春風 (バレンシアの熱い花)=花組
・七海 (薔薇に降る雨)
・凪七 (カサブランカ)
・※蒼羽 (トラファルガー)
・澄輝 (クラシコイタリアーノ)


新公ヒロイン

□5回
・遠野 (砂漠の黒薔薇)(花/琥珀色の雨にぬれて・エリザベート・野風の笛・ラエスペランサ)=退団

□4回
・彩乃 (花/タンゴアルゼンチーノ)(カステルミラージュ・鳳凰伝・傭兵ピエール)=退団
・花影 (ファントム・ネバーセイグッドバイ・バレンシアの熱い花・黎明の風)=退団

□3回
・南城 (エクスカリバー・エリザベート・激情)=退団
・美羽 (望郷は海を越えて・ベルサイユのばら2001・炎にくちづけを)=退団

□2回
・久路 (星/剣と恋と虹と)(エリザベート)=退団
・愛花 (パラダイスプリンス・薔薇に降る雨)
・※すみれ乃 (トラファルガー・誰がために鐘は鳴る)
・※伶美 (クラシコイタリアーノ・華やかなりし日々)

□1回
・音乃 (白昼の稲妻)=退団
・咲花 (ホテルステラマリス)=退団
・和音 (維新回天竜馬伝)=退団
・藤咲 (カサブランカ)=退団発表
・※瀬音 (美しき生涯)


番外編新公主演

□3回
・北翔 (月/シニョールドンファン・薔薇の封印・飛鳥夕映え)=専科へ

□2回
・凰稀 (雪/霧のミラノ・堕天使の涙)

□1回
・大空 (月/ウエストサイドストーリー)=退団発表


番外編新公ヒロイン

□3回
・野々 (花/黒蜥蜴・アデューマルセイユ・太王四神記)=退団発表

☆☆☆

ふう。ほんとに並べただけ(おい)。
そして並べてみたけど、とても考察はできない。いや書けない(笑)。黒いこと口走りそうだもん←

ひとつだけ言う。
ちぎちゃんが2回続けて新公を取って、その次のバレンシアで卒業だったんだけど、わたしは当時ごく普通に3回目を取ると思っていた。
その前世代のえりこちゃんは2回続けて主演を取り、最後の新公は二番手だった。主演はしみこちゃんになった。卒業の新公でのそういうケースは、ままあることだ。
だけどちぎちゃんは3回続けて取ると思い込んでいた。えりこちゃんのときのしみこちゃんと違って、強力な、主演を譲ってもいいだけの下級生が、そのときの組内にいないと思ったから。路線としてちぎちゃんが図抜けていると思っていたから。

で、結果は……。

いまだから、思う。いまだから。
ありがとう。あれを観られたことは宝物。いまだからね(笑)。

コメント