『サン=テグジュペリ』新人公演一部の配役が6月22日に、その他の配役が7月6日に、発表されました。

---------------------------------------------------------------------------------------------

http://kageki.hankyu.co.jp/revue/280/cast.html


【宝塚大劇場】
花組
『サン=テグジュペリ』-「星の王子さま」になった操縦士(パイロット)-
公演期間:2012年7月27日(金)~8月27日(月)

主な配役  出演者  新人公演
サン=テックス  蘭寿 とむ  芹香 斗亜
コンスエロ  蘭乃 はな  春妃 うらら
ギヨメ  壮 一帆  大河 凜
*~*~*
レオン  汝鳥 伶  天真 みちる
クレミュー  高翔 みず希  日高 大地
プレヴォー  悠真 倫  羽立 光来
メルモーズ  愛音 羽麗  和海 しょう
ネリー  桜 一花  華雅 りりか
レーヌ  華形 ひかる  水美 舞斗
コルノー  紫峰 七海  銀華 水
シモーヌ  花野 じゅりあ  鞠花 ゆめ
フランソワーズ  初姫 さあや  桜帆 ゆかり
ベルナール  春風 弥里  真輝 いづみ
アビラ大佐  夕霧 らい  神房 佳希
ノエル  華耀 きらり  仙名 彩世
ザジ  月央 和沙  航琉 ひびき
ホルスト  望海 風斗  柚香 光
ルネ  彩城 レア  冴華 りおな
ガブリエル  芽吹 幸奈  菜那 くらら
ルイーズ  梅咲 衣舞  凪咲 星南
ルフィーノ  瀬戸 かずや  舞月 なぎさ
新聞記者  冴月 瑠那  桜咲 彩花
マックス  鳳 真由  蘭舞 ゆう
新聞記者  輝良 まさと  桜舞 しおん
サレス  天真 みちる  愛羽 ふぶき
新聞記者  日高 大地  千幸 あき
新聞記者  銀華 水  碧宮 るか
アルベール  芹香 斗亜  優波 慧
リゲル  大河 凜  矢吹 世奈
ポーレット  桜咲 彩花  朝月 希和
デージィー  仙名 彩世  乙羽 映見
コレット  華雅 りりか  真鳳 つぐみ

---------------------------------------------------------------------------------------------

(はじめに。花組の新公学年間の把握がまだいまひとつなので、自分用覚書的な意で一人ずつ期を書き込みます。鬱陶しくてすみません)


最初に出た一部の配役が、サン=テックス@キキちゃん(93)、コンスエロ@春妃うららちゃん、ギヨメ@がりんくん(93)までで、まずキキちゃん2回目の新公主演おめでとうございます!で、はて春妃うららちゃん?
と思ったら、今回から組配になったばかりの研2さん(97)、星乃あんりちゃんの妹さんなのだそうですね。
すみませんわたしは舞台認識が無くて判断できないのですが、知識のある友人に聞いたところによると「とにかくかわいい!」ということで、とても楽しみになっております。かわいいは正義!姉妹で新公ヒロインって(いままでもあったけど、やっぱり)すごいよなあ。しかも研2さんとは。
キキちゃんも組替えで来たばかりでの主演は大変な部分もあると思いますが、花組初登場の全国ツアーを観た限りでは、前に出る部分(与えられたものも、ご本人の気持ちも)が生かされているように感じられましたし、またそんなキキちゃんに刺激を受けて同期のがりんくんも良い意味でのガツガツ感が出ているように見受けられたので、この同期が新公でも切磋琢磨するさまが、大きな見どころになるのではないかと。


花組の新公、ここ2~3年は飛び飛びにしか観てないのです>< うわあ93期ぐらいまでしかちゃんとキャラ把握できてないかもすみません。汗が出るわ……。いや下の学年でも成績よかったり目立つ子は分かるんだけどなあ。(当たり前だ)
一応、初舞台薔薇ムールの95期は(なぜか?やはり?)強い。まあ比較的、濃い人揃ってるからね。そして繰り返しロケット観てたので。(初舞台ロケットは、舞台上に初舞台生しか出てませんから4分半)(当たり前だ)
うーん、近松組はさすがに把握できた…かな?


そんな中でベルナール@マキシム(93)なんだ、というのにやたらツボってしまいました。いやマキシムは個人的に初舞台のときからずっと(いろいろな意味で←)観続けてる人なんですね。みーちゃんの役で、ちょっとほっとしたかも(笑)。

役としてものすごくおもしろいんじゃないかと(勝手に)思ってる、ホルスト@かれーちゃん(95)にも注目してます。というか、かれーちゃんが新公配役なことでさらにホルスト役に注目しちゃう、みたいなところも。
95期だし!(そこ?)
レーヌ@マイティ(95)も、もちろんとして。

ネリー@りりかちゃん(94)、なんかこの役はすごく大人のいい女の匂いがする感じなの(これも勝手にだけど)。スカフェではいまどきの女の子の部分も見せてくれていたけど、わたしは舞台のりりかちゃんは大人な方向でのお芝居がすごく好きなので(摩天楼よりはしご、みたいな)、期待しちゃいますねえ。

レオン@タソ(92)はすごそう。すばらしそう。
やりすぎが取り得でもあり、ときにもう少し抑えたほうが…と思わせられたりもしてきたタソですが、最近やりすぎない抑えた芝居を(も)きっちり演じるようになっていて、元々上手い人なんだからそれでいい、そこがいいと思っていたから。 汝鳥さんの役なんて、どう転んでも楽しみ!(って、やりすぎ方向には転ばないで欲しい願望)
やはり気になる近松組。特に退団のコルノー@すいちゃん(92)、活躍して欲しいなあ。ふみかちゃんの役であれば、重要なポイントを握ってくれていそうですね。
ガブリエル@ななくらちゃん(93)はまた子役なのかしらとか(いくらサン=テックスの妹だからって大人だろ)、ザジ@キョンちゃん(93)はまた立ち回り班なのかしらとか(そんな航空機関士は嫌)、おいおいこの間違った認識を早く払拭しないと←


92期が長なんですよね。クレミュー@日高くん(92)、シモーヌ@ゆめちゃん(92)、アビラ大佐@神房くん(92)たち…上級生の役を任されどう見せてくれるかに期待しています。
上級生の役を任されているといえば、まりんさんの役のプレヴォー@びっくくん(94)。いやさすがに(え)分かります分かります^^

マックス@蘭舞くん(96)、アルベール@優波くん(96)が、なかなか良い(いわゆる路線系の?)役なのではないかと……96期も出てきましたよね。ここは下級生でも把握してます、やっぱ目立つ。

なんだかいろいろと、わくわくしますねえ。(わたし的に)未知数な部分がまだまだ多いんだけど、そこがまたすごく楽しみでもあるし。


……で、新聞記者@べーちゃん(93)は男役なんですか?(違うに決まってるだろ)(いや断言はできないか^^…まさかだけどw)

コメント